Bubble90誕生の秘密は、常識にとらわれない発想力。
開発者高野は、独自の発想力によって水流をコントロールする新しい技術を開発し、
最大95%の節水率を保ちつつ、洗浄力を落とさない節水ノズルBubble90を生みだしました。
こうして高野が生まれて初めて作った製品は“超”モノづくり部品大賞を受賞(2009年)。
性能の高さが認められ、日本を代表する大手企業様にご利用いただくだけでなく、
水不足が緊迫する世界各地の地域からも注目されています。
流し洗いに使われる「使い捨て」の水を
減らすことは、使える水の量を増やすこと。
Bubble90は、水資源が枯渇する
中東やアメリカ西海岸を中心に、
驚異的な節水による水資源の保全を目指しています。
水不足に対応するために、
各地では海水淡水化プラントが増設中。
しかし、淡水をつくった後に残る濃塩海水が
海洋環境に大きなダメージを与えています。
Bubble90は、「節水」という最もシンプルかつ
当たり前の資源保全を可能にします。
水道代が激減すると、資金にゆとりが生まれ、
新たな事業に投資することもできます。
環境にエコなだけでなく、経済を活発にし、
社会のエコシステムにも働きかけるBubble90。